
当院のポリシー
頑張りすぎない美容医療で、
自分本来の美と健康に目覚める。
美容医療というと、競うように美しさを追求するイメージもあります。
ですが、私たちが叶えたいのはちょっとした不調や悩みの改善です。
例えば、痛みが無い日はいつもより笑顔も優しくなります。
白い歯で大きく笑えるようになれば、笑顔をまわりに届けられます。
自信にあふれて内側から輝く人を見ていると、まわりの人も幸せな気持ちになります。
当院の点滴や注射は、ヒトの体の中に元々存在する成分のみを扱っています。
元々あるけれども足りないものを補うことで、その人本来の美しさを引き出すことを大切にしています。
内側から輝くイメージを大切に、頑張りすぎない美容医療を取り入れて、元気な日常を送ってください。
Information
- 2022.5.24
- 6月2日(木)〜6月4日(土)は休診となります。
- 2022.1.31
- 東京MXにて放送されました『HISTORY』に院長三輪薫子が出演いたしました。
- 2022.1.17
- たるみやシワ改善、リフトアップ効果が期待できる新メニュー「スレッドリフト」を導入しました!
- 2021.09.01
- 医科は毎週月曜午前と火曜は休診となります。医科の初診と、保険治療はお受けできません。
- 2021.07.15
- ビル名が変更になりました。お越しの際はご注意ください。
メニュー
アクセス


〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-15 ARISTO渋谷 5F
JR山手線 他「渋谷」駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線 他「渋谷」駅 徒歩7分


新型コロナウィルス対策に関するご案内
当クリニックでは、お客様に安心・安全に施術を受けていただくために、予防及び拡散防止対策を強化しております。
-
欧州最高基準の滅菌機を導入し滅菌対策を徹底
治療で使用した機器は、オートクレーブと呼ばれる滅菌器を使用します。渋谷ルコラコクリニックでは、世界でもっとも厳しいヨーロッパ基準「クラスB」規格のオートクレーブを導入しています。
-
マスクを着用しての治療
スタッフはマスクを着用し、お客様との会話については必要最小限に施術に関することのみにさせていただいております。
-
施術毎の手指消毒の実施
スタッフは、施術に入る前に必ず手洗いと手指消毒を行っております。また、お口まわりに触れる歯科用手袋の交換も頻繁に行います。
-
エプロンなどは全て使い捨てのものを使用
お客様が身につけるものは、ディスポスリッパ、使い捨てコップ、ペーパーエプロンやペーパーガウンなど、使い捨てのものを使用しております。
-
お客様、スタッフの健康管理
お客様には入店時の検温を徹底させていただきます。また、施術スタッフも毎日検温を実施し、健康状態を確認してから施術を行っております。
-
定期的な換気の徹底
クリニック内の窓やドアを定期的(1時間に10分程度)に開放するなど、こまめな換気で密閉状態にならないよう努めております。